第2回コンベンションの卓紹介準備が着々と進行中であります。
そこで、スタッフ卓 「フルメタル・パニック! RPG」 のハンドアウトを先行公開しちゃいます!!
プレイヤー参加受付は 2015年5月末から 6月頭を目処に開始する予定ですよぅ。
■ セッショントレーラー
1998年
日本では空前のラジコンヘリ・ブームが沸き起こっていた。
中でも無名メーカーから発売された
優れた安定性と長い稼働時間で市場を席巻した。
手違いで 〈
「母に会いたい」 と願う彼の眼に映るのは
〈アマルガム〉 に寝返った父ともう一人の 〈
そして
空一面を
フルメタル・パニック! RPG
『10cm四方の
■ 主な登場人物
トビー :
日鷹 佳奈 (ひだか・かな) :
鳶田 飛男 (とびた・とびお) : 〈ミスリル〉 研究部・主任研究員
ノーラ・レミング : 〈ミスリル〉 研究部・技術士官 (P152)
レイス : 〈ミスリル〉 情報部・工作員 (P152)
“ミラーノ” : 無人兵器メーカー「クラウド」 役員
コボルド・ポッロ :
■ シナリオハンドアウト
各PCには以下の設定がつく。
PC① : 陣代高校に通うウィスパードである
PC② : SRT の隊員であり、PC① の護衛を担当する
PC③ : SRT の隊員である
PC④ : SRT の下士官/将校である
PC⑤ : 民間軍事会社「コペルト」 所属の傭兵である
● PC①用ハンドアウト
コネクション : トビー 関係 : 友情
クイックスタート : ささやかれし者 (P48) コンストラクション : ウィスパード
カバー : 高校生
キミは陣代高校に通う平凡(?) な高校生だ。 帰宅途中ショッピングモールでたまたま福引を引いたところ、当たったのは最近流行りのラジコンヘリだった。
キミが機体を受け取ると、其れは自動的に起動して片言で 『トビー』 と名乗った。 最近の玩具は良く出来てる。
彼の断片的な記憶に拠れば、「母」 に会えば全て思い出す、だとか。
ミッション : トビー の願いを叶える
● PC②用ハンドアウト
コネクション : 日鷹 佳奈 関係 : 興味
クイックスタート : 特攻野郎 (P34) コンストラクション : ラムダ・ドライバ
カバー : 高校生
キミは〈ささやかれし者〉である PC① の護衛担当として陣代高校に派遣されている。
放課後ラジコンヘリを飛ばす生徒達で賑わう校庭で、キミは奇妙な女子生徒と遭遇する。 PC① の同級生である 日鷹 佳奈 だ。
彼女は機体に話し掛けては 「違う」 と言い、また次に向かう。 どうも、届く筈の特注品が何処かで失くなったらしい。
ミッション : 日鷹 佳奈 の機体を見付け出す
● PC③用ハンドアウト
コネクション : 鳶田 飛男 関係 : 疑念
クイックスタート : 謎の転校生 (P36) コンストラクション : 特になし
カバー : 自由
キミは〈ミスリル〉
だが鳶田の帰省中、鳶田の上司であるノーラ・レミング少尉から良からぬ話を聞く。
鳶田が研究する無人兵器の機密情報が度々外部に持ち出された形跡がある、と。 鳶田を疑いたくはないが、真偽を確かめねば。
ミッション : 機密情報の流出先を追う
● PC④用ハンドアウト
コネクション : “ミラーノ” 関係 : 仇敵
クイックスタート : 不敵なコマンダー (P40) コンストラクション : 特になし
カバー : 自由
キミは〈ミスリル〉
近年、無人砲台や無人戦車で兵器市場に参入した新規メーカー『クラウド』。 其の役員である “ミラーノ” はテロ組織〈アマルガム〉 と共謀し、無人兵器に依る同時多発テロを目論んでいる、と。
雲を掴むような話だが、聞き捨てる訳にも往くまい。
ミッション : テロ計画を阻止する
● PC⑤用ハンドアウト
コネクション : コボルド・ポッロ 関係 : 敵対
クイックスタート : 戦場の狼 (P38) コンストラクション : 特になし
カバー : 傭兵
キミは民間軍事会社『コペルト』 調布部隊に所属する傭兵だ。 契約金は申し分無く、待遇に不満は無い。
だが或る日の夜、消灯後の格納庫内で偶然にもキミは、オーナーのコボルド・ポッロがテロ組織〈アマルガム〉 の幹部だと知ってしまう。
口封じに命を狙われたキミは、AS を起動してその場を強行突破した。 もう戻れない。
ミッション : 生き延びて身の安寧を得る
0 件のコメント:
コメントを投稿