2015年12月20日(日) おだいコン 第4回コンベンションは無事終了いたしました。
皆様のご参加ありがとうございました。
おだいコン 第5回コンベンションは 2016年2月7日(日)、お題は 「学園モノ」 となります。
次回もどうぞよろしくお願いいたします。
2015年12月22日火曜日
2015年12月14日月曜日
2015年12月20日(日) 第4回 卓分け決定
2015年12月20日(日) おだいコン 第4回コンベンションの卓分けが決定しました (敬称略)。
メールでも各自ご連絡いたしましたが、もし不達の場合はその旨お知らせ下さい。
A卓 ガルルガ 「異界戦記カオスフレア Second Chapter」 『願いの詩』 (掲示板)
プレイヤー : REIJI 竜也大次郎 高見 すおう
C卓 ついんている 「ビーストバインド トリニティ」 『午前0時のサンドリヨン』 (掲示板)
プレイヤー : 田中 平山 13ぷとう 八神夷月
D卓 中野 「トーキョーN◎VA THE AXLERATION」 『THE iD◎LM@STER sideX』 (掲示板)
プレイヤー : ノリス ぽちお アダム
予備卓
プレイヤー : 砂隈 みずの KAKAMI Takase
プレイヤーの方は掲示板をご確認の上、各ゲームマスターの指示に従って事前打合せを進めて下さい。
会場は 「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円となります。
また、注意事項として 「当日の注意事項」 を予めご確認願います。
それでは、当日まで宜しくお願いします。
メールでも各自ご連絡いたしましたが、もし不達の場合はその旨お知らせ下さい。
A卓 ガルルガ 「異界戦記カオスフレア Second Chapter」 『願いの詩』 (掲示板)
プレイヤー : REIJI 竜也大次郎 高見 すおう
C卓 ついんている 「ビーストバインド トリニティ」 『午前0時のサンドリヨン』 (掲示板)
プレイヤー : 田中 平山 13ぷとう 八神夷月
D卓 中野 「トーキョーN◎VA THE AXLERATION」 『THE iD◎LM@STER sideX』 (掲示板)
プレイヤー : ノリス ぽちお アダム
予備卓
プレイヤー : 砂隈 みずの KAKAMI Takase
プレイヤーの方は掲示板をご確認の上、各ゲームマスターの指示に従って事前打合せを進めて下さい。
会場は 「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円となります。
また、注意事項として 「当日の注意事項」 を予めご確認願います。
それでは、当日まで宜しくお願いします。
2015年12月1日火曜日
2015年12月20日(日) 第4回 プレイヤー参加受付開始
2015年12月20日(日) おだいコン 第4回コンベンションのプレイヤー参加受付を開始します。
第4回のお題は 「アイドル」 です。
エントリー卓は以下の6卓となります (敬称略)。 卓の内容については各リンク先のページをご覧ください。
A卓 ガルルガ 「異界戦記カオスフレア Second Chapter」 『願いの詩』
B卓 砂隈 「ビギニングアイドル ロードトゥプリンス」 『ビストロビギニングアイドル ~ホンダラ島編~』
C卓 ついんている 「ビーストバインド トリニティ」 『午前0時のサンドリヨン』
D卓 中野 「トーキョーN◎VA THE AXLERATION」 『THE iD◎LM@STER sideX』
E卓 KAKAMI 「ナイトウィザード The 3rd Edition」 『アイドルがいちばん偉い』
F卓 周防蘇芳 「TORG」 『トワイライト21』
おだいコンは完全予約制コンベンションとなっております。
プレイヤー参加をご希望なさる方は、「プレイヤー参加申込み」 フォームより必要事項を送信願います。
申込み期限は 2015年12月10日(木) 13日(日) 23:59 までといたします。
プレイヤー人数が最大参加可能人数を超えた場合には抽選とさせて戴きます。 抽選結果はこの Blog で公開のうえ、各自メールにてご連絡いたします。
会場は前回と同じく、「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円を予定しています。
また、注意事項として 「当日の注意事項」 を予めご確認願います。
皆様の参加を心よりお待ちしております。
第4回のお題は 「アイドル」 です。
エントリー卓は以下の6卓となります (敬称略)。 卓の内容については各リンク先のページをご覧ください。
A卓 ガルルガ 「異界戦記カオスフレア Second Chapter」 『願いの詩』
B卓 砂隈 「ビギニングアイドル ロードトゥプリンス」 『ビストロビギニングアイドル ~ホンダラ島編~』
C卓 ついんている 「ビーストバインド トリニティ」 『午前0時のサンドリヨン』
D卓 中野 「トーキョーN◎VA THE AXLERATION」 『THE iD◎LM@STER sideX』
E卓 KAKAMI 「ナイトウィザード The 3rd Edition」 『アイドルがいちばん偉い』
F卓 周防蘇芳 「TORG」 『トワイライト21』
おだいコンは完全予約制コンベンションとなっております。
プレイヤー参加をご希望なさる方は、「プレイヤー参加申込み」 フォームより必要事項を送信願います。
申込み期限は 2015年12月
プレイヤー人数が最大参加可能人数を超えた場合には抽選とさせて戴きます。 抽選結果はこの Blog で公開のうえ、各自メールにてご連絡いたします。
会場は前回と同じく、「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円を予定しています。
また、注意事項として 「当日の注意事項」 を予めご確認願います。
皆様の参加を心よりお待ちしております。
2015年11月28日土曜日
2015年9月21日月曜日
2015年9月20日(日) 第3回コンベンション終了
2015年9月20日(日) おだいコン 第3回コンベンションは無事終了いたしました。
皆様のご参加ありがとうございました。
おだいコン 第4回コンベンションは 2015年12月20日(日)、お題は 「アイドル」 となります。
次回もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様のご参加ありがとうございました。
おだいコン 第4回コンベンションは 2015年12月20日(日)、お題は 「アイドル」 となります。
次回もどうぞよろしくお願いいたします。
2015年9月12日土曜日
2015年9月20日(日) 第3回 卓分け決定
2015年9月20日(日) おだいコン 第3回コンベンションの卓分けが決定しました (敬称略)。
追ってメールでも各自ご連絡いたします。
A卓 里名塚友乃 「アルシャードセイヴァーRPG」 『待たせたな!』 (掲示板)
プレイヤー : ヒツジ 竜也大次郎 早×俺 アダム
B卓 ガルルガ 「異界戦記カオスフレア Second Chapter」 『虚空からの悪夢』 (掲示板)
プレイヤー : REIJI ノリス Herget 96O(クロウ)
C卓 リヒト 「ダブルクロス The 3rd Edition」 『Two Soul in One』 (掲示板)
プレイヤー : 澱主 冷石 マコ ELDER
D卓 夜斬凍夜 「武装伝記RPG 神我狩」 『戦国KAMIGAKARI』 (掲示板)
プレイヤー : まらはる 八神夷月 すおう ツヴァイ
E卓 あのじ 「忍術バトルRPG シノビガミ」 『荒野の七忍』 (掲示板)
プレイヤー : たなか 砂隈 みずの 高見
F卓 Takase 「ビーストバインド トリニティ」 『悲しみと復讐の連鎖(チェイン)』 (掲示板)
プレイヤー : 檜ひすと 平山 ついんている KAKAMI さざなみ
プレイヤーの方は掲示板をご確認の上、各ゲームマスターの指示に従って事前打合せを進めて下さい。
会場は 「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円となります。
また、注意事項として 「当日の注意事項」 を予めご確認願います。
それでは、当日まで宜しくお願いします。
追ってメールでも各自ご連絡いたします。
A卓 里名塚友乃 「アルシャードセイヴァーRPG」 『待たせたな!』 (掲示板)
プレイヤー : ヒツジ 竜也大次郎 早×俺 アダム
B卓 ガルルガ 「異界戦記カオスフレア Second Chapter」 『虚空からの悪夢』 (掲示板)
プレイヤー : REIJI ノリス Herget 96O(クロウ)
C卓 リヒト 「ダブルクロス The 3rd Edition」 『Two Soul in One』 (掲示板)
プレイヤー : 澱主 冷石 マコ ELDER
D卓 夜斬凍夜 「武装伝記RPG 神我狩」 『戦国KAMIGAKARI』 (掲示板)
プレイヤー : まらはる 八神夷月 すおう ツヴァイ
E卓 あのじ 「忍術バトルRPG シノビガミ」 『荒野の七忍』 (掲示板)
プレイヤー : たなか 砂隈 みずの 高見
F卓 Takase 「ビーストバインド トリニティ」 『悲しみと復讐の連鎖(チェイン)』 (掲示板)
プレイヤー : 檜ひすと 平山 ついんている KAKAMI さざなみ
プレイヤーの方は掲示板をご確認の上、各ゲームマスターの指示に従って事前打合せを進めて下さい。
会場は 「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円となります。
また、注意事項として 「当日の注意事項」 を予めご確認願います。
それでは、当日まで宜しくお願いします。
2015年9月11日金曜日
2015年9月20日(日) 第3回 プレイヤー参加受付終了
2015年9月10日(木) 23:59 を以って、おだいコン 第3回コンベンションのプレイヤー参加受付を終了いたしました。
たくさんのお申込み、ありがとうございました。
卓分け結果については、追ってこの Blog で公開のうえ、各自メールにてご連絡いたします。
たくさんのお申込み、ありがとうございました。
卓分け結果については、追ってこの Blog で公開のうえ、各自メールにてご連絡いたします。
2015年8月29日土曜日
2015年9月20日(日) 第3回 プレイヤー参加受付開始
2015年9月20日(日) おだいコン 第3回コンベンションのプレイヤー参加受付を開始します。
第3回のお題は 「異能バトル」 …… いわゆる 〈厨二病〉 です。
エントリー卓は以下の6卓となります (敬称略)。 卓の内容については各リンク先のページをご覧ください。
A卓 里名塚友乃 「アルシャードセイヴァーRPG」 『待たせたな!』
B卓 ガルルガ 「異界戦記カオスフレア Second Chapter」 『虚空からの悪夢』
C卓 リヒト 「ダブルクロス The 3rd Edition」 『Two Soul in One』
D卓 夜斬凍夜 「武装伝記RPG 神我狩」 『戦国KAMIGAKARI』
E卓 あのじ 「忍術バトルRPG シノビガミ」 『荒野の七忍』
F卓 Takase 「ビーストバインド トリニティ」 『悲しみと復讐の連鎖(チェイン)』
おだいコンは完全予約制コンベンションとなっております。
プレイヤー参加をご希望なさる方は、「プレイヤー参加申込み」 フォームより必要事項を送信願います。
申込み期限は 2015年9月10日(木) 23:59 までといたします。
プレイヤー人数が最大参加可能人数を超えた場合には抽選とさせて戴きます。 抽選結果はこの Blog で公開のうえ、各自メールにてご連絡いたします。
会場は前回と同じく、「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円を予定しています。
また、注意事項として 「当日の注意事項」 を予めご確認願います。
皆様の参加を心よりお待ちしております。
第3回のお題は 「異能バトル」 …… いわゆる 〈厨二病〉 です。
エントリー卓は以下の6卓となります (敬称略)。 卓の内容については各リンク先のページをご覧ください。
A卓 里名塚友乃 「アルシャードセイヴァーRPG」 『待たせたな!』
B卓 ガルルガ 「異界戦記カオスフレア Second Chapter」 『虚空からの悪夢』
C卓 リヒト 「ダブルクロス The 3rd Edition」 『Two Soul in One』
D卓 夜斬凍夜 「武装伝記RPG 神我狩」 『戦国KAMIGAKARI』
E卓 あのじ 「忍術バトルRPG シノビガミ」 『荒野の七忍』
F卓 Takase 「ビーストバインド トリニティ」 『悲しみと復讐の連鎖(チェイン)』
おだいコンは完全予約制コンベンションとなっております。
プレイヤー参加をご希望なさる方は、「プレイヤー参加申込み」 フォームより必要事項を送信願います。
申込み期限は 2015年9月10日(木) 23:59 までといたします。
プレイヤー人数が最大参加可能人数を超えた場合には抽選とさせて戴きます。 抽選結果はこの Blog で公開のうえ、各自メールにてご連絡いたします。
会場は前回と同じく、「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円を予定しています。
また、注意事項として 「当日の注意事項」 を予めご確認願います。
皆様の参加を心よりお待ちしております。
2015年8月24日月曜日
2015年9月20日(日) 第3回 開催までのスケジュール
2015年9月20日(日) おだいコン 第3回コンベンション開催までのスケジュールを告知いたします。
2015年8月29日(土) : 卓情報公開 ・ プレイヤー参加受付開始
2015年9月10日(木) : プレイヤー参加受付締切
2015年9月12日(土) : 卓分け発表 ・ 事前打合せ開始
2015年9月20日(日) : 当日
卓情報の公開まで引き続きお待ち下さい。
2015年8月29日(土) : 卓情報公開 ・ プレイヤー参加受付開始
2015年9月10日(木) : プレイヤー参加受付締切
2015年9月12日(土) : 卓分け発表 ・ 事前打合せ開始
2015年9月20日(日) : 当日
卓情報の公開まで引き続きお待ち下さい。
2015年7月11日土曜日
2015年9月20日(日) おだいコン 第3回コンベンション
2015年9月20日(日) おだいコン 第3回コンベンションを開催します。
第3回のお題は 「異能バトル」 …… いわゆる 〈厨二病〉 です。
立卓システムは以下を予定しています。
ゲームマスターおよび各卓の内容については、プレイヤー参加受付に合わせ、改めて発表いたします。
(他)
おだいコンは完全予約制コンベンションとなっております。
プレイヤー参加については、2015年8月末から 9月頭を目処に受付を開始する予定です。
会場は前回と同じく、「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円を予定しています。
卓情報の公開まで、引き続き続報をお待ち下さい。
第3回のお題は 「異能バトル」 …… いわゆる 〈厨二病〉 です。
立卓システムは以下を予定しています。
ゲームマスターおよび各卓の内容については、プレイヤー参加受付に合わせ、改めて発表いたします。
(他)
おだいコンは完全予約制コンベンションとなっております。
プレイヤー参加については、2015年8月末から 9月頭を目処に受付を開始する予定です。
会場は前回と同じく、「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円を予定しています。
卓情報の公開まで、引き続き続報をお待ち下さい。
2015年6月24日水曜日
2015年6月21日(日) 第2回コンベンション終了
2015年6月21日(日) おだいコン 第2回コンベンションは無事終了いたしました。
皆様のご参加ありがとうございました。
おだいコン 第3回コンベンションは 2015年9月~10月頃を予定しています。
次回もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様のご参加ありがとうございました。
おだいコン 第3回コンベンションは 2015年9月~10月頃を予定しています。
次回もどうぞよろしくお願いいたします。
2015年6月14日日曜日
2015年6月21日(日) 第2回 卓分け決定
2015年6月21日(日) おだいコン 第2回コンベンションの卓分けが決定しました (敬称略)。
追ってメールでも各自ご連絡いたします。
A卓 夜斬凍夜 「メタリックガーディアンRPG」 『VANISHING POINT/ZERO』 (掲示板)
プレイヤー : pomta 檜ひすと NOBUSUKE さざなみ
B卓 ついんている 「異界戦記カオスフレア Second Chapter」 『英雄の条件』 (掲示板)
プレイヤー : 96O (クロウ) Herget REIJI ガルルガ
C卓 中野 「トーキョーN◎VA THE AXLERATION」 『Green Jail』 (掲示板)
プレイヤー : アダム 竜也大次郎 秋月 冷石
D卓 あのじ 「エイジ・オブ・ギャラクシー」 『遊星からの遺産X』 (掲示板)
プレイヤー : ELDER アカマナ 片付無理 (かたつむり) みずの
E卓 KAKAMI 「フルメタル・パニック! RPG」 『10cm四方の青空』 (掲示板)
プレイヤー : 羊 五分間 Takase 高見
F卓 すおう 「艦これRPG」 『明日の第一艦隊はキミだ! 波状攻撃を開始せよ!』 (掲示板)
プレイヤー : 八神夷月 リヒト show by hung jaw 砂隈 ここのそ
プレイヤーの方は掲示板をご確認の上、各ゲームマスターの指示に従って事前打合せを進めて下さい。
F卓は事前打合せは不要ですが、参加者間の交流などに掲示板をご活用下さい。
会場は 「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円となります。
また、注意事項として 「当日の注意事項」 を予めご確認願います。
それでは、当日まで宜しくお願いします。
追ってメールでも各自ご連絡いたします。
A卓 夜斬凍夜 「メタリックガーディアンRPG」 『VANISHING POINT/ZERO』 (掲示板)
プレイヤー : pomta 檜ひすと NOBUSUKE さざなみ
B卓 ついんている 「異界戦記カオスフレア Second Chapter」 『英雄の条件』 (掲示板)
プレイヤー : 96O (クロウ) Herget REIJI ガルルガ
C卓 中野 「トーキョーN◎VA THE AXLERATION」 『Green Jail』 (掲示板)
プレイヤー : アダム 竜也大次郎 秋月 冷石
D卓 あのじ 「エイジ・オブ・ギャラクシー」 『遊星からの遺産X』 (掲示板)
プレイヤー : ELDER アカマナ 片付無理 (かたつむり) みずの
E卓 KAKAMI 「フルメタル・パニック! RPG」 『10cm四方の青空』 (掲示板)
プレイヤー : 羊 五分間 Takase 高見
F卓 すおう 「艦これRPG」 『明日の第一艦隊はキミだ! 波状攻撃を開始せよ!』 (掲示板)
プレイヤー : 八神夷月 リヒト show by hung jaw 砂隈 ここのそ
プレイヤーの方は掲示板をご確認の上、各ゲームマスターの指示に従って事前打合せを進めて下さい。
F卓は事前打合せは不要ですが、参加者間の交流などに掲示板をご活用下さい。
会場は 「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円となります。
また、注意事項として 「当日の注意事項」 を予めご確認願います。
それでは、当日まで宜しくお願いします。
2015年6月13日土曜日
2015年6月21日(日) 第2回 プレイヤー参加受付終了
2015年6月12日(金) 23:59 を以って、おだいコン 第2回コンベンションのプレイヤー参加受付を終了いたしました。
たくさんのお申込み、ありがとうございました。
卓分け結果については、追ってこの Blog で公開のうえ、各自メールにてご連絡いたします。
たくさんのお申込み、ありがとうございました。
卓分け結果については、追ってこの Blog で公開のうえ、各自メールにてご連絡いたします。
2015年5月30日土曜日
2015年6月21日(日) 第2回 プレイヤー参加受付開始
2015年6月21日(日) おだいコン 第2回コンベンションのプレイヤー参加受付を開始します。
第2回のお題は 「メカ」 です。
巨大ロボや宇宙戦闘機、果ては艤装まで、メカニクスに拘ったシステムをテーマとします。
エントリー卓は以下の6卓となります (敬称略)。 卓の内容については各リンク先のページをご覧ください。
A卓 夜斬 凍夜 「メタリックガーディアンRPG」 『VANISHING POINT/ZERO』
B卓 ついんている 「異界戦記カオスフレア Second Chapter」 『英雄の条件』
C卓 中野 「トーキョーN◎VA THE AXLERATION」 『Green Jail』
D卓 あのじ 「エイジ・オブ・ギャラクシー」 『遊星からの遺産X』
E卓 KAKAMI 「フルメタル・パニック! RPG」 『10cm四方の青空』
F卓 すおう 「艦これRPG」 『明日の第一艦隊はキミだ! 波状攻撃を開始せよ!』
おだいコンは完全予約制コンベンションとなっております。
プレイヤー参加をご希望なさる方は、「プレイヤー参加申込み」 フォームより必要事項を送信願います。
申込み期限は 2015年6月12日(金) 23:59 までといたします。
プレイヤー人数が最大参加可能人数を超えた場合には抽選とさせて戴きます。 抽選結果はこの Blog で公開のうえ、各自メールにてご連絡いたします。
会場は前回と同じく、「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円を予定しています。
また、注意事項として 「当日の注意事項」 を予めご確認願います。
皆様の参加を心よりお待ちしております。
第2回のお題は 「メカ」 です。
巨大ロボや宇宙戦闘機、果ては艤装まで、メカニクスに拘ったシステムをテーマとします。
エントリー卓は以下の6卓となります (敬称略)。 卓の内容については各リンク先のページをご覧ください。
A卓 夜斬 凍夜 「メタリックガーディアンRPG」 『VANISHING POINT/ZERO』
B卓 ついんている 「異界戦記カオスフレア Second Chapter」 『英雄の条件』
C卓 中野 「トーキョーN◎VA THE AXLERATION」 『Green Jail』
D卓 あのじ 「エイジ・オブ・ギャラクシー」 『遊星からの遺産X』
E卓 KAKAMI 「フルメタル・パニック! RPG」 『10cm四方の青空』
F卓 すおう 「艦これRPG」 『明日の第一艦隊はキミだ! 波状攻撃を開始せよ!』
おだいコンは完全予約制コンベンションとなっております。
プレイヤー参加をご希望なさる方は、「プレイヤー参加申込み」 フォームより必要事項を送信願います。
申込み期限は 2015年6月12日(金) 23:59 までといたします。
プレイヤー人数が最大参加可能人数を超えた場合には抽選とさせて戴きます。 抽選結果はこの Blog で公開のうえ、各自メールにてご連絡いたします。
会場は前回と同じく、「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円を予定しています。
また、注意事項として 「当日の注意事項」 を予めご確認願います。
皆様の参加を心よりお待ちしております。
2015年5月25日月曜日
「フルメタル・パニック! RPG」 ハンドアウト先行公開
らでぃっしゅ♪
第2回コンベンションの卓紹介準備が着々と進行中であります。
そこで、スタッフ卓 「フルメタル・パニック! RPG」 のハンドアウトを先行公開しちゃいます!!
プレイヤー参加受付は 2015年5月末から 6月頭を目処に開始する予定ですよぅ。
■ セッショントレーラー
1998年
日本では空前のラジコンヘリ・ブームが沸き起こっていた。
中でも無名メーカーから発売された多枚回転翼機 「フライヤー」 は
優れた安定性と長い稼働時間で市場を席巻した。
手違いで 〈ささやかれし者 〉 と出逢い目醒 めるドローン
「母に会いたい」 と願う彼の眼に映るのは
〈アマルガム〉 に寝返った父ともう一人の 〈ささやかれし者 〉
そして
空一面を鈍色 に埋め尽くす飛行物体 の大群だった。
フルメタル・パニック! RPG
『10cm四方の青空 』
AS よ、灰色の曇天 に青空を穿 て!
■ 主な登場人物
トビー :多枚回転翼機 「フライヤー」 の一個体
日鷹 佳奈 (ひだか・かな) :陣代 高校の女子生徒・不思議系
鳶田 飛男 (とびた・とびお) : 〈ミスリル〉 研究部・主任研究員
ノーラ・レミング : 〈ミスリル〉 研究部・技術士官 (P152)
レイス : 〈ミスリル〉 情報部・工作員 (P152)
“ミラーノ” : 無人兵器メーカー「クラウド」 役員
コボルド・ポッロ :民間軍事会社 「コペルト」 オーナー
■ シナリオハンドアウト
各PCには以下の設定がつく。
PC① : 陣代高校に通うウィスパードである
PC② : SRT の隊員であり、PC① の護衛を担当する
PC③ : SRT の隊員である
PC④ : SRT の下士官/将校である
PC⑤ : 民間軍事会社「コペルト」 所属の傭兵である
● PC①用ハンドアウト
コネクション : トビー 関係 : 友情
クイックスタート : ささやかれし者 (P48) コンストラクション : ウィスパード
カバー : 高校生
キミは陣代高校に通う平凡(?) な高校生だ。 帰宅途中ショッピングモールでたまたま福引を引いたところ、当たったのは最近流行りのラジコンヘリだった。
キミが機体を受け取ると、其れは自動的に起動して片言で 『トビー』 と名乗った。 最近の玩具は良く出来てる。
彼の断片的な記憶に拠れば、「母」 に会えば全て思い出す、だとか。
ミッション : トビー の願いを叶える
● PC②用ハンドアウト
コネクション : 日鷹 佳奈 関係 : 興味
クイックスタート : 特攻野郎 (P34) コンストラクション : ラムダ・ドライバ
カバー : 高校生
キミは〈ささやかれし者〉である PC① の護衛担当として陣代高校に派遣されている。
放課後ラジコンヘリを飛ばす生徒達で賑わう校庭で、キミは奇妙な女子生徒と遭遇する。 PC① の同級生である 日鷹 佳奈 だ。
彼女は機体に話し掛けては 「違う」 と言い、また次に向かう。 どうも、届く筈の特注品が何処かで失くなったらしい。
ミッション : 日鷹 佳奈 の機体を見付け出す
● PC③用ハンドアウト
コネクション : 鳶田 飛男 関係 : 疑念
クイックスタート : 謎の転校生 (P36) コンストラクション : 特になし
カバー : 自由
キミは〈ミスリル〉特別対応班 に所属する兵士だ。 研究部の鳶田主任とは部署は違うが気心の知れた間柄だ。
だが鳶田の帰省中、鳶田の上司であるノーラ・レミング少尉から良からぬ話を聞く。
鳶田が研究する無人兵器の機密情報が度々外部に持ち出された形跡がある、と。 鳶田を疑いたくはないが、真偽を確かめねば。
ミッション : 機密情報の流出先を追う
● PC④用ハンドアウト
コネクション : “ミラーノ” 関係 : 仇敵
クイックスタート : 不敵なコマンダー (P40) コンストラクション : 特になし
カバー : 自由
キミは〈ミスリル〉特別対応班 の一部隊を率いる小隊長だ。 情報部のレイス少尉は語る。
近年、無人砲台や無人戦車で兵器市場に参入した新規メーカー『クラウド』。 其の役員である “ミラーノ” はテロ組織〈アマルガム〉 と共謀し、無人兵器に依る同時多発テロを目論んでいる、と。
雲を掴むような話だが、聞き捨てる訳にも往くまい。
ミッション : テロ計画を阻止する
● PC⑤用ハンドアウト
コネクション : コボルド・ポッロ 関係 : 敵対
クイックスタート : 戦場の狼 (P38) コンストラクション : 特になし
カバー : 傭兵
キミは民間軍事会社『コペルト』 調布部隊に所属する傭兵だ。 契約金は申し分無く、待遇に不満は無い。
だが或る日の夜、消灯後の格納庫内で偶然にもキミは、オーナーのコボルド・ポッロがテロ組織〈アマルガム〉 の幹部だと知ってしまう。
口封じに命を狙われたキミは、AS を起動してその場を強行突破した。 もう戻れない。
ミッション : 生き延びて身の安寧を得る
第2回コンベンションの卓紹介準備が着々と進行中であります。
そこで、スタッフ卓 「フルメタル・パニック! RPG」 のハンドアウトを先行公開しちゃいます!!
プレイヤー参加受付は 2015年5月末から 6月頭を目処に開始する予定ですよぅ。
■ セッショントレーラー
1998年
日本では空前のラジコンヘリ・ブームが沸き起こっていた。
中でも無名メーカーから発売された
優れた安定性と長い稼働時間で市場を席巻した。
手違いで 〈
「母に会いたい」 と願う彼の眼に映るのは
〈アマルガム〉 に寝返った父ともう一人の 〈
そして
空一面を
フルメタル・パニック! RPG
『10cm四方の
■ 主な登場人物
トビー :
日鷹 佳奈 (ひだか・かな) :
鳶田 飛男 (とびた・とびお) : 〈ミスリル〉 研究部・主任研究員
ノーラ・レミング : 〈ミスリル〉 研究部・技術士官 (P152)
レイス : 〈ミスリル〉 情報部・工作員 (P152)
“ミラーノ” : 無人兵器メーカー「クラウド」 役員
コボルド・ポッロ :
■ シナリオハンドアウト
各PCには以下の設定がつく。
PC① : 陣代高校に通うウィスパードである
PC② : SRT の隊員であり、PC① の護衛を担当する
PC③ : SRT の隊員である
PC④ : SRT の下士官/将校である
PC⑤ : 民間軍事会社「コペルト」 所属の傭兵である
● PC①用ハンドアウト
コネクション : トビー 関係 : 友情
クイックスタート : ささやかれし者 (P48) コンストラクション : ウィスパード
カバー : 高校生
キミは陣代高校に通う平凡(?) な高校生だ。 帰宅途中ショッピングモールでたまたま福引を引いたところ、当たったのは最近流行りのラジコンヘリだった。
キミが機体を受け取ると、其れは自動的に起動して片言で 『トビー』 と名乗った。 最近の玩具は良く出来てる。
彼の断片的な記憶に拠れば、「母」 に会えば全て思い出す、だとか。
ミッション : トビー の願いを叶える
● PC②用ハンドアウト
コネクション : 日鷹 佳奈 関係 : 興味
クイックスタート : 特攻野郎 (P34) コンストラクション : ラムダ・ドライバ
カバー : 高校生
キミは〈ささやかれし者〉である PC① の護衛担当として陣代高校に派遣されている。
放課後ラジコンヘリを飛ばす生徒達で賑わう校庭で、キミは奇妙な女子生徒と遭遇する。 PC① の同級生である 日鷹 佳奈 だ。
彼女は機体に話し掛けては 「違う」 と言い、また次に向かう。 どうも、届く筈の特注品が何処かで失くなったらしい。
ミッション : 日鷹 佳奈 の機体を見付け出す
● PC③用ハンドアウト
コネクション : 鳶田 飛男 関係 : 疑念
クイックスタート : 謎の転校生 (P36) コンストラクション : 特になし
カバー : 自由
キミは〈ミスリル〉
だが鳶田の帰省中、鳶田の上司であるノーラ・レミング少尉から良からぬ話を聞く。
鳶田が研究する無人兵器の機密情報が度々外部に持ち出された形跡がある、と。 鳶田を疑いたくはないが、真偽を確かめねば。
ミッション : 機密情報の流出先を追う
● PC④用ハンドアウト
コネクション : “ミラーノ” 関係 : 仇敵
クイックスタート : 不敵なコマンダー (P40) コンストラクション : 特になし
カバー : 自由
キミは〈ミスリル〉
近年、無人砲台や無人戦車で兵器市場に参入した新規メーカー『クラウド』。 其の役員である “ミラーノ” はテロ組織〈アマルガム〉 と共謀し、無人兵器に依る同時多発テロを目論んでいる、と。
雲を掴むような話だが、聞き捨てる訳にも往くまい。
ミッション : テロ計画を阻止する
● PC⑤用ハンドアウト
コネクション : コボルド・ポッロ 関係 : 敵対
クイックスタート : 戦場の狼 (P38) コンストラクション : 特になし
カバー : 傭兵
キミは民間軍事会社『コペルト』 調布部隊に所属する傭兵だ。 契約金は申し分無く、待遇に不満は無い。
だが或る日の夜、消灯後の格納庫内で偶然にもキミは、オーナーのコボルド・ポッロがテロ組織〈アマルガム〉 の幹部だと知ってしまう。
口封じに命を狙われたキミは、AS を起動してその場を強行突破した。 もう戻れない。
ミッション : 生き延びて身の安寧を得る
2015年5月11日月曜日
2015年4月6日月曜日
2015年6月21日(日) おだいコン 第2回コンベンション
2015年6月21日(日) おだいコン 第2回コンベンションを開催します。
第2回のお題は 「メカ」 です。
巨大ロボや宇宙戦闘機、果ては艤装まで、メカニクスに拘ったシステムをテーマとします。
立卓システムは以下を予定しています。
ゲームマスターおよび各卓の内容については、プレイヤー参加受付に合わせ、改めて発表いたします。
おだいコンは完全予約制コンベンションとなっております。
プレイヤー参加については、2015年5月末から 6月頭を目処に受付を開始する予定です。
会場は前回と同じく、「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円を予定しています。
卓情報の公開まで、引き続き続報をお待ち下さい。
第2回のお題は 「メカ」 です。
巨大ロボや宇宙戦闘機、果ては艤装まで、メカニクスに拘ったシステムをテーマとします。
立卓システムは以下を予定しています。
ゲームマスターおよび各卓の内容については、プレイヤー参加受付に合わせ、改めて発表いたします。
- メタリックガーディアンRPG
- フルメタル・パニック! RPG
- トーキョーN◎VA THE AXLERATION
- エイジ・オブ・ギャラクシー
- 異界戦記カオスフレア Second Chapter
- 艦これRPG
おだいコンは完全予約制コンベンションとなっております。
プレイヤー参加については、2015年5月末から 6月頭を目処に受付を開始する予定です。
会場は前回と同じく、「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円を予定しています。
卓情報の公開まで、引き続き続報をお待ち下さい。
2015年2月27日金曜日
第2回 お題発表です
ぱんぱかぱーん♪ おだいコン 第2回コンベンションのお題が決まりました。
次回のお題は 「メカ」。 メタリックガーディアンや、異界戦記カオスフレア、艦これRPGのような、「メカ」 にこだわったシステム、テーマで皆様をお迎えする予定です。
システムの詳細や開催日時などは、追ってこの Blog や twitter で発表いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
次回のお題は 「メカ」。 メタリックガーディアンや、異界戦記カオスフレア、艦これRPGのような、「メカ」 にこだわったシステム、テーマで皆様をお迎えする予定です。
システムの詳細や開催日時などは、追ってこの Blog や twitter で発表いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
2015年2月9日月曜日
2015年2月8日(日) 第1回コンベンション終了
2015年2月8日(日) おだいコン 第1回コンベンションは無事終了いたしました。
皆様のご参加ありがとうございました。
会場に傘の忘れ物がありました (二本)。
「ハートフルスクエアーG」 総合事務所の方に届けてあります。
お問合せ等については、岐阜市生涯学習センターのページを参照下さい。
おだいコン 第2回コンベンションは 2015年初夏~夏頃を予定しています。
次回もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様のご参加ありがとうございました。
会場に傘の忘れ物がありました (二本)。
「ハートフルスクエアーG」 総合事務所の方に届けてあります。
お問合せ等については、岐阜市生涯学習センターのページを参照下さい。
おだいコン 第2回コンベンションは 2015年初夏~夏頃を予定しています。
次回もどうぞよろしくお願いいたします。
2015年1月31日土曜日
2015年2月8日(日) 第1回 卓分け決定
2015年2月8日(日) おだいコン 第1回コンベンションの卓分けが決定しました (敬称略)。
追ってメールでも各自ご連絡いたします。
A卓 ゆきじん 「ダブルクロス The 3rd Edition」 『Amazing Renegade』 (掲示板)
プレイヤー : 澱主 リヒト 蟻坂 ヤマ
B卓 みずの 「トーキョーN◎VA THE AXLERATION」 『Urban air makes you …』 (掲示板)
プレイヤー : 中野 冷石 謎い猫
C卓 ついんている 「ビーストバインド トリニティ」 『Tear-Drop Sky』 (掲示板)
プレイヤー : 八神夷月 アダム 96O ガルゥ
D卓 門福 「アリアンロッドRPG 2E」 『聖女と聖火』 (掲示板)
プレイヤー : 弘道 ELDER あのじ 竜也大次郎 雅士 高見
E卓 すおう 「異界戦記カオスフレア Second Chapter」 『虚空からの悪夢』 (掲示板)
プレイヤー : 檜ひすと ガルルガ REIJI Raja
F卓 Takase 「ナイトウィザード The 3rd Edition」 『TOUGH BOY ~このふざけた時代へようこそ』 (掲示板)
プレイヤー : pomta ヒツジ ナカヤマ 九重
プレイヤーの方は掲示板をご確認の上、各ゲームマスターの指示に従って事前打合せを進めて下さい。
E卓は事前打合せは不要ですが、参加者間の交流などに掲示板をご活用下さい。
会場は 「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円となります。
また、注意事項として 「当日の注意事項」 を予めご確認願います。
それでは、当日まで宜しくお願いします。
追ってメールでも各自ご連絡いたします。
A卓 ゆきじん 「ダブルクロス The 3rd Edition」 『Amazing Renegade』 (掲示板)
プレイヤー : 澱主 リヒト 蟻坂 ヤマ
B卓 みずの 「トーキョーN◎VA THE AXLERATION」 『Urban air makes you …』 (掲示板)
プレイヤー : 中野 冷石 謎い猫
C卓 ついんている 「ビーストバインド トリニティ」 『Tear-Drop Sky』 (掲示板)
プレイヤー : 八神夷月 アダム 96O ガルゥ
D卓 門福 「アリアンロッドRPG 2E」 『聖女と聖火』 (掲示板)
プレイヤー : 弘道 ELDER あのじ 竜也大次郎 雅士 高見
E卓 すおう 「異界戦記カオスフレア Second Chapter」 『虚空からの悪夢』 (掲示板)
プレイヤー : 檜ひすと ガルルガ REIJI Raja
F卓 Takase 「ナイトウィザード The 3rd Edition」 『TOUGH BOY ~このふざけた時代へようこそ』 (掲示板)
プレイヤー : pomta ヒツジ ナカヤマ 九重
プレイヤーの方は掲示板をご確認の上、各ゲームマスターの指示に従って事前打合せを進めて下さい。
E卓は事前打合せは不要ですが、参加者間の交流などに掲示板をご活用下さい。
会場は 「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円となります。
また、注意事項として 「当日の注意事項」 を予めご確認願います。
それでは、当日まで宜しくお願いします。
2015年2月8日(日) 第1回 プレイヤー参加受付終了
2015年1月30日(金) 23:59 を以って、おだいコン 第1回コンベンションのプレイヤー参加受付を終了いたしました。
たくさんのお申込み、ありがとうございました。
卓分け結果については、追ってこの Blog で公開のうえ、各自メールにてご連絡いたします。
たくさんのお申込み、ありがとうございました。
卓分け結果については、追ってこの Blog で公開のうえ、各自メールにてご連絡いたします。
2015年1月18日日曜日
2015年2月8日(日) 第1回 プレイヤー参加受付開始
2015年2月8日(日) おだいコン 第1回コンベンションのプレイヤー参加受付を開始します。
第1回のお題は 「F.E.A.R. ゲーム」 です。
「トーキョーN◎VA」 ・ 「ダブルクロス」 など、ファーイースト・アミューズメント・リサーチ (F.E.A.R.) の制作したシステムをテーマとします。
エントリー卓は以下の6卓となります (敬称略)。 卓の内容については各リンク先のページをご覧ください。
A卓 ゆきじん 「ダブルクロス The 3rd Edition」 『Amazing Renegade』
B卓 みずの 「トーキョーN◎VA THE AXLERATION」 『Urban air makes you …』
C卓 ついんている 「ビーストバインド トリニティ」 『Tear-Drop Sky』
D卓 門福 「アリアンロッドRPG 2E」 『聖女と聖火』
E卓 すおう 「異界戦記カオスフレア Second Chapter」 『虚空からの悪夢』
F卓 Takase 「ナイトウィザード The 3rd Edition」 『TOUGH BOY ~このふざけた時代へようこそ』
おだいコンは完全予約制コンベンションとなっております。
プレイヤー参加をご希望なさる方は、「プレイヤー参加申込み」 フォームより必要事項を送信願います。
申込み期限は 2015年1月30日(金) 23:59 までといたします。
プレイヤー人数が最大参加可能人数を超えた場合には抽選とさせて戴きます。 抽選結果はこの Blog で公開のうえ、各自メールにてご連絡いたします。
会場は 「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円を予定しています。
また、注意事項として 「当日の注意事項」 を予めご確認願います。
皆様の参加を心よりお待ちしております。
第1回のお題は 「F.E.A.R. ゲーム」 です。
「トーキョーN◎VA」 ・ 「ダブルクロス」 など、ファーイースト・アミューズメント・リサーチ (F.E.A.R.) の制作したシステムをテーマとします。
エントリー卓は以下の6卓となります (敬称略)。 卓の内容については各リンク先のページをご覧ください。
A卓 ゆきじん 「ダブルクロス The 3rd Edition」 『Amazing Renegade』
B卓 みずの 「トーキョーN◎VA THE AXLERATION」 『Urban air makes you …』
C卓 ついんている 「ビーストバインド トリニティ」 『Tear-Drop Sky』
D卓 門福 「アリアンロッドRPG 2E」 『聖女と聖火』
E卓 すおう 「異界戦記カオスフレア Second Chapter」 『虚空からの悪夢』
F卓 Takase 「ナイトウィザード The 3rd Edition」 『TOUGH BOY ~このふざけた時代へようこそ』
おだいコンは完全予約制コンベンションとなっております。
プレイヤー参加をご希望なさる方は、「プレイヤー参加申込み」 フォームより必要事項を送信願います。
申込み期限は 2015年1月30日(金) 23:59 までといたします。
プレイヤー人数が最大参加可能人数を超えた場合には抽選とさせて戴きます。 抽選結果はこの Blog で公開のうえ、各自メールにてご連絡いたします。
会場は 「岐阜市生涯学習拠点施設 ハートフルスクエアーG」 2階 「研修室50」 となります。
場所や交通については 「会場までの交通案内」 を、開催時間については 「当日のタイムスケジュール」 をご覧下さい。
参加費は 500円を予定しています。
また、注意事項として 「当日の注意事項」 を予めご確認願います。
皆様の参加を心よりお待ちしております。
2015年1月1日木曜日
明けましておめでとうございます
みなさま明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
本年は2月8日に初コンベンションを控えており、スタッフ一同、開催に向け一丸となって準備をしております。
プレイヤー募集は、1月中旬を目処に開始する予定です。
本年もおだいコンをどうぞよろしくお願いいたします。
TRPGサークル おだいコン代表 Takase
旧年中はお世話になりました。
本年は2月8日に初コンベンションを控えており、スタッフ一同、開催に向け一丸となって準備をしております。
プレイヤー募集は、1月中旬を目処に開始する予定です。
本年もおだいコンをどうぞよろしくお願いいたします。
TRPGサークル おだいコン代表 Takase
登録:
投稿 (Atom)